トミタの服飾経歴

皆さまボンジョルノ☀︎TOMITALIAです。

前述『服飾と肌の色』のついでに、
今日は、私の服飾経歴を振り返ってみたいと思います。
ご興味のある方、お付き合いくださいね。

幼少時代から学生時代

前述で『自分の色を探そう。そして着よう。』と
お話ししました。

では私は、どういう経緯を辿ってきたのでしょう。

【幼少時代】
兄弟が多く服を買ってもらった記憶がありません。
母が作った服を着るのが日常でした。

【学生時代】
大学時代は自分の色彩が解放されるとともに、
自分のパレットを頭の上から下までジロジロ見られる時代。

選択すれば選択するほど、それを見られる。

原宿や渋谷に行けば、目を見張る人がいる。

買い物は原宿のusedのお店で購入していました。
気になるところは、妹に縫ってもらっていました。
例えば、虫食いの穴にチャックを縫い付けてもらったり。

_episode1

友人たちと当時流行っていたディスコパーティへ出かけました。

私は、ジーンズの上に大きなジーンズを履いて行きました。
?????
ピエロに見えるかな!と思って履いていました。

すると友人が軽い口調で言いました。
『こんなに大きかったら上着にできるんじゃねぇ!?』

それに応え私は、
裾に腕を通し、ファスナーのところから頭を出す。

着方に無理なところがあり、
首の後ろは痛いんですけど。。。。でも着れました。

そして、ウケた。

_episode2

彼女とデートする時。

必ず彼女より派手で嫌がられました。

それが失恋につながるケースもありました。

_episode3

靴の上にさらに大きな靴(14インチ=35cm)を履いていた時代もありました。

チャップリンに憧れていたのか、
チャップリンの気持ちを味わいたかっただろうと思います。

大学4年の夏休み
ロサンゼルス空港の検問で、

『なぜ、そういう履き方か?何インチか?』

と聞かれ、止められました。

私より背が高い検問官は、

『俺も同じ14インチだ』と。

変な仲間意識の芽生えと、

『すげぇー!!』と驚愕した思い出があります。

自分のパレットの色

そんなこんなで、
昔から、色んな服を履いたり着たりしてみるのは苦ではありません。

私は自分の着る色が
自分の使いこなせる
パレットの色になると信じて探求を怠りませんでした。

留学先のイギリスでも
第二の故郷イタリアでも誰にも教わっていません。

過去の自分の服飾を思い出すと、
よくしてたもんだなと、
クスッと笑ってしまう大人になった私がいます。